予約年 2015年予約商品
販売元 京のおばんざい 祇園藤村屋
商品名 京のおせち
人 数 2人前
段 数 1段重
品 数 23品目
様 式
状 態 冷蔵タイプ
価 格 10800円
送 料 送料別

京のおせち 安心安全のお約束
1.全品保存料、漂白剤、合成着色料は使用してません
2.主原料に中国産食材を使用しておりません
3.本来表記義務がない単品の原材料表記も明示しました
4.素材の偽装表示はおせち製造以来一切しておりません
5.変わった目を引く料理は入っていませんが、京都の伝統的なおせちを守りました。
6.キャンセル保証 12/10までキャンセル可能です

「おせちは元旦の朝だけで良い」という小家庭向きのお節詰め合わせです。
ちゅうてもおせちに欠かせない祝い三種である【黒豆、数の子、田作りごまめ】はちゃ〜んと入れてありまっさかい安心しとくれやす。

どのお料理も京風薄味に仕上げたぁりますので京都の味をご堪能くださいませ。

味付数の子 子孫や家族の繁栄願って
紅白なます お祝の水引きをかたどったもの
牛蒡にしめ 鼻っ直ぐに伸びるごばうは健康に過ごす事の令え
丸叩ごぼう 一家の上台が不動であるように
祝海老 腰の曲がるまで長寿と健康を表す
田作薄味 昔は田畑の肥料に使われた事から豊作祈願、家庭繁栄
鱈のうま煮 京都の伝統食おせちに欠かすことの出来ないー品
栗甘露煮 勝ち栗と云われる縁起がよく
射こみ高野豆腐 【高野豆腐】が祝いの重の健康食として
黒豆ふくませ まめまめしく、健康に暮らせますように
紅白蒲鉾 祝儀用のおめでたい彩りのー品
伊達巻 口取りに、巻物を文化発展願った縁起物です
南天いくら 新鮮な朱色の卵は子孫繁栄の象徴
昆布巻 不老長寿の縁起の品
生椎茸ふくませ煮 旨味たっぷりに炊き上げました
鰆の西京焼 春を呼ぶ魚の鰆を西京味噌に漬け込み焼き上げました
手まり和菓子 花手まりに見立てた、京都らしい一品
酢蛸 鮮やかな【虹由】の色目が祝いの席に華をえます
いか白焼き 小ぶりのイカで鮮やか
葉付金柑 金冠に通じ宝物を意味します。香りと甘さがあります
寿鶴人参味付け めでたい鶴の形と朱色が目出度く
若桃シロップ漬 お口直しのデザート
ちりめん山椒 おつまみに最適

おせちは元旦だけで良いというご家庭に最適です