城西館和食処「思季亭」の料理長である山下裕司が、

土佐の地場食材や伝統的な調理法にこだわり、

老舗旅館ならではの上品な味を極めつつも、

『高知県らしさ』を追求した、他にはない本格おせちです。

南国土佐伝統の食材にこだわった老舗旅館おせち

龍馬の生まれたまちに建つ宿 城西館

創業140年…

昭和天皇をはじめ皇族の御常宿として、また政界財界の方々をお迎えし、

プロが選ぶ旅館・ホテル100選に選ばれる

南国土佐・真心の宿として広く愛されてまいりました。

伝統継承

食は心を豊かにし、人を幸せにします。

こだわり 創業から140年、地元高知をはじめ全国の皆さまに支えられてきた城西館が、

全国配送てきる冷凍おせちを作りました。

そしてお客様に喜んで項ける、こだわったおせちを作ろうと考えた時、

やはり今まて愛し続け、工夫し続けてきた高知食材でおせちを作りたいと考えました。

海山川に恵まれた高知の食をぜひお楽しみ下さい。

絆 ご家族でおせちを囲んで食事をし、楽しんで項けるように、

全品の紹介説明書を同封させて項きます。

おせちとは家族の絆を深め合うものだと考えています。

笑顔 珍しい料理を前にしてき喜ぶお子様の笑顔や、

おせちを自慢しているお父様の笑顔など、

たくさんのお客様の笑顔が、このおせちに生まれると、私たち城西館も幸せになれます。

海老芝煮 薄めのだしで味付けし、海老の甘さを引き立てております。

田作り 田畑の高級肥料として、イワシが使われていた事から、豊作を願って食べられます。

数の子 子宝と子孫繁栄を祈り食べられる数の子を、塩麹に漬けました。

鮪昆布巻き 「よろこぶ」の語呂合わせから、おせち料理には欠かせない昆布巻に鮪を入れました。

紅白膾 縁起の良いとされる紅白の水引に見立てたものです。

豆蜜煮 この1年まめ(まじめ)に働き、まめ(健康)に暮らせるようにと、邪気を払い、無病息災を願った食べ物です。

雪見紅梅 赤は「魔除け」の効果があると言われており、縁起物とされています。

鰆の塩麹漬け 「春を告げる」魚として知られ、また出世魚としてめでたい時の料理には必ず添えられております。

栗きんとん 栗金団(きんとん)は金の団子もしくは布団という意味で、商売繁盛・金運・財運をもたらすと言われています。

うつぼ煮凝り 淡白で身がしまっており、高知県民だけでなく、観光のお客様からも大人気です。また、皮下のゼラチン質はコラーゲンがたっぷり含まれております。

伊達巻 色や形が華やかで、おせちなど晴れがましい料理に用いられるところから、「伊達な(派手な)巻き卵」の意味で呼ばれるようになりました。

笹巻き麩 包み込んだ生麩からは、ほのかに笹が香ります。

杉板小町 杉の木は幹がまっすぐ伸びることや、神話の世界では神様は地上界への行き来に杉の木を使うことから、縁起物とされています。

紅白かまぼこ かまぼこは「日の出」を象徴するものとして、元旦にはなくてはならない料理です。紅はめでたさと慶びを、白は神聖を表します。

四方竹土佐煮 四方竹とは秋に収穫される高知県特産の竹の子のことで、切り口が四角い形をしていることから、この名で呼ばれています。シャキシャキとした食感が特徴です。

焼き湯葉西京漬け 湯葉からほのかに香る白味噌の風味をお楽しみ下さい。

バイ貝旨煮

叩きごぼう 地にしっかり根付くことから、縁起が良いとされる牛蒡。おせち料理にはかかせない一品です。

高知県にもなかった高知らしいおせち

土佐おせちは高知県でも他に例を見ない程、高知県の食にこだわったおせちです。

美味しいものが多い都道府県ランキング一位の高知県が誇る土佐の逸品を、是非、ご家庭でご賞味下さいませ。

縁 土佐に 料理に お客様の心に 生き続けたい

明治七年創業 龍馬が生まれたまちに建つ宿 城西館

予約年 2015年予約商品
販売元 城西館
商品名
人 数 1〜2人前
段 数 1段重
品 数 18品目
様 式
状 態 冷凍タイプ
価 格 10,000円
送 料 送料込

楽天市場のおせち料理

掲載中の商品の最新情報は楽天市場ウェブサイトよりご覧ください。