「京料理 花萬」監修の和風おせちは、豪華な食材が存分に盛り付けられていながら、リーズナブルに楽しめる全44品の与の重です。 一の重には豪快なボイルロブスターをはじめ、黒豆や厚焼玉子、きんとん、数の子、結び昆布、栗甘露煮、・・・
「割烹・料亭」タグの記事一覧(15 / 299ページ目)
金沢 近岡屋 おせち 彩華 かにおこわ3人前付 3段 56品
小京都金沢で百有余年の歴史を誇る、味の近岡屋が金沢ならではの品々を取り入れた、他にはないおせち料理【彩華】を彩り豊かに作り上げました。 味の近岡屋は味に、【伝える、彩る、副える】というコンセプトで料理を作っております。 ・・・
東京 神楽坂くろす 監修和風三段おせち 3段 61品
伝統を重んじ日本料理ならではの繊細な味にこだわりつつも、伊勢海老やアワビといった高級食材を贅沢に使った、お正月の晴れの席に相応しい華やかさのある三段重です。 監修は、東京は神楽坂にある、知るひとぞ知る日本料理の名店「神楽・・・
東京 赤坂あじさい 春よ来い 三段重 3段 54品
赤坂あじさいによる全54品の三段重おせち「春よ来い」は、日本らしさを追求した繊細な和のおせちに仕上げられています。 1段ごとに季節のテーマが掲げられていることも「春よ来い」の特徴です。 睦月がテーマの一の重には、さより甘・・・
東京 浅草みくも 監修おもてなしおせち 23品×2セット
一条流式包丁師範を務める三雲清重氏が店主の名店「浅草みくも」が監修する、京料理の技法が生かされた華やかなおせち料理です。 木製重箱に品良く盛り付けられた23品の一段重が2つセットになっています。 コンパクトでありながら有・・・
東西料亭の饗宴和風二段重 花神 2段 54品
宇治を本店とした京料理の名店「花萬」と有名ホテルで腕を振るった黒須浩之氏が店主の神楽坂「くろす」の見事なコラボレーションおせちです。 京都花萬は「花の重」神楽坂くろすは「神の重」にそれぞれの腕を詰め込みました。 「花の重・・・
匠本舗 東京銀座 朔月 監修おせち 飛翔
東京銀座にある隠れた名店「朔月」が監修したおせち「飛翔」は、定番のおせち料理から匠の技を生かした料理まで35品目の料理が6.5寸の三段重に盛り込まれています。 壱の重には、ロブスターや小鯛俵焼、烏賊東寺焼き、金箔黒豆にア・・・
匠本舗 東京銀座 遠音近音 監修おせち 特大長形2段
東京銀座「遠音近音」監修おせち「特大長形2段」は、瀬戸内の海の幸をたっぷり使った和洋折衷のおせちです。 8.5寸の特大二段重にたっぷり41品目もの料理がぎっしりと詰まっています。 壱の重には、焼きロブスターや小鯛ひしお焼・・・
匠本舗 石川金沢割烹 舞紋 監修おせち 八角重
石川金沢の割烹「舞紋」が監修したおせち「八角重」は、加賀の旬の味わいが楽しめるおせちです。 縁起の良い八角形の6.5寸三段重にたっぷり57品目もの料理が詰まっています。 壱の重には、ロブスターに磯貝雲丹和え、合鴨スモーク・・・
匠本舗 京都東山料亭 道楽 監修おせち 清新
京都東山の料亭「道楽」監修おせち「清新」は、創業から380年もの間京都東山で続けてきた老舗の京料理の味と技が詰まった京おせちです。 味や見た目だけでなく、栄養のバランスにまでこだわった38品目の料理が6.5寸の三段重に盛・・・