くわい 10個 砂糖 大さじ1と2分の1 しょうゆ 大さじ3 みりん 大さじ3 粉末だし 小さじ1 水 大さじ4 サラダ油(揚げる用) 適量 くわいは表面をきれいに洗って、汚れている根っこの部分を切り落としましょう。キッ・・・
「オリジナル編」の記事一覧
華やかさを添えよう♪花形レンコン
レンコン 1節 酢水 適量 おせち料理やおめでたい料理に花を添えてくれる花形レンコン。見栄えのいい花形レンコンにするには、レンコン選びが重要になります!まず、レンコン選びのコツとしてはできるだけ形が揃っていることが大切で・・・
いっぱい作らなきゃ足りないよ!ホタテときゅうりのマヨ和え
ホタテの缶詰 1缶 きゅうり 3本 マヨネーズ 適量 塩 適量 わさび お好みで 昆布茶 少々 きゅうりは薄くスライスして塩をふり、揉みこんで絞っておきましょう。ホタテの缶詰を開けてボウルに入れ、しっかりと水気を切ったき・・・
数の子を使って絶品イタリアン♪
数の子 3本 明太子 1腹 ほうれん草 2株 玉ねぎ 4分の1個 ニンニク 1かけ パスタ 300g 塩 30g バター 30g 小麦粉 大さじ1 牛乳 100cc 生クリーム 70cc 粉チーズ 適量 数の子は塩抜きを・・・
ちょっとしたアレンジでたたきごぼうが主役に?!
ごぼう 2本 しょうゆ 大さじ3 砂糖 大さじ5 白ごま 大さじ1 片栗粉 適量 油(揚げ物用) 適量 酢 適量 ごぼうはきれいに洗って泥や砂を落とし、皮をむくかたわしで良く洗います。4~5cmほどに切って酢水につけ、さ・・・
余った栗きんとんが絶品スイーツに!マロンアイス
余り物の栗きんとん 適量 生クリーム 200cc 卵 3個 バニラエッセンス 2~3滴 栗きんとんの栗の塊は取り除き、口に残る程度の大きさにしておきましょう。まずは卵を卵黄と卵白に分けて、メレンゲを立てていきましょう。卵・・・
流行おせちの具!うなぎを使ったう巻き
うなぎの蒲焼き 40g(4分の1尾分) 卵 3個 水 大さじ2 白だし 小さじ2 みりん 小さじ2 砂糖 小さじ1 酒 小さじ1 サラダ油 適量 うなぎの蒲焼きは巻きやすいように細長く切っておきましょう。ボウルに卵を割り・・・
洋風おせちに!栗きんとん代わりのスイーツ♪
栗の甘露煮 1瓶 さつまいも 2本 生クリーム 50cc ラム酒 小さじ1 砂糖 50g 栗の甘露煮は1cm角に切っておきましょう。さつまいもは蒸すか電子レンジでチンして皮をむきます。ボウルにさつまいもを入れてつぶし、舌・・・
誰もが認めるメインディッシュ!伊勢海老のうにソース焼き
伊勢海老 1尾 うに 大さじ5 牛乳 大さじ6 白ワイン 大さじ2 水 大さじ3 生クリーム 大さじ5 バター 大さじ3 まずはうにソースを作っていきます。うにと牛乳、白ワインと水をソースパンに入れて温め、とろみがつくま・・・
凝った一品で人気を独り占め?!鶏ロール
鶏もも肉 2枚 インゲンマメ 4本 人参 1本 うずら水煮 8個 生姜 1かけ ニンニク 1球 長ネギ 1本 八角 1個 しょうゆ 100cc 日本酒 50cc 砂糖 大さじ4 人参は四角柱になるように2本に切り、インゲ・・・